
5月病対策にも◎ 気分が上がるかわいいステーショナリーをご紹介
共有
こんにちは。 気づけばもう5月も半ば。新年度のバタバタが落ち着いてきたはずなのに、なんだか気分が乗らない日、ありませんか?
私自身「やる気が出ない」「朝がつらい」と感じる日がちらほら……。 そう、いわゆる “5月病” というやつです。
今回はそんなときにこそ使ってほしい、**気分がちょっとだけ上がる“かわいいステーショナリー”をご紹介します! お気に入りのアイテムがデスクにあるだけで、不思議とやる気スイッチが入ったりするんですよね。
1. 気持ちが明るくなる「フラワーデザインふせん」
まずご紹介したいのは、まるで押し花のような繊細なデザインのふせん。 予定を書いたり、ちょっとしたメモに使うだけで、まるで春の花畑にいるような気分に。 何気ないタスクが、ほんの少し楽しくなります。
2.「シール福袋」で広がる、癒しのシールタイム
疲れたときこそ、**何も考えずに楽しめる“手を動かす時間”**が欲しくなります。 そんな気分にぴったりなのが、「シール16枚入り・収納ファイル付き福袋」。
このセット、見た目以上にすごいんです。 かわいいモチーフのシールがたっぷり16枚、さらに収納ファイルまで付いていて、届いた瞬間から“シール整理タイム”が始まるワクワク感。
お気に入りのノートに貼って楽しむのはもちろん、 手帳をデコレーションしたり、ちょっとした手紙に添えたり、「ちょっと楽しい」が日常に増えていく感じがクセになります。
どんなデザインが届くかはお楽しみですが、それもまた癒しポイント。 ふとした時間にシールを手に取るだけで、自然と深呼吸したくなるような気分になります。
3. 動物モチーフの「癒し系クリップ」
ねこ、犬、ハリネズミ……どれもかわいすぎて、つい集めたくなるアニマルクリップ。 書類や資料をまとめるときに、ちょっとした癒しをくれる名脇役です。
4.「ステーショナリーハッピーバッグ」でお得に気分一新!
気分が沈みがちな5月こそ、文房具からハッピーをもらいたい! そんなときにぴったりなのが、「ステーショナリーハッピーバッグ」という名の福袋。
なんとこれ、通常価格の約3倍以上のアイテムがぎゅっと詰まったスペシャルセット。 中にはノートやふせん、シール、マスキングテープなど、日常をちょっと楽しくしてくれるステーショナリーがたっぷり入っています。
どれが入っているかは届いてからのお楽しみですが、
・いつもの手帳に貼って楽しめるシール
・デスクワークがちょっと楽しくなるふせん
・誰かにおすそわけしたくなるメモパッド など…
どれもパインブックらしい“かわいさ”と“使いやすさ”が魅力です。
「最近ちょっと元気が出ないな」「何か新しいこと始めたいな」という時の、自分へのご褒美にもぴったり。 ちょっとお得に、たっぷりかわいい。そんな嬉しさで、きっと心がふっと軽くなるはずです。
5.おわりに|小さな“かわいい”が、毎日をちょっと楽にしてくれる
5月は、新生活の疲れが出たり、気持ちがふわっと不安定になりがちな季節。 でも、そんなときこそ、**「自分をごきげんにする工夫」**を少しだけ意識してみませんか?
今回ご紹介したような、気分が上がるかわいいステーショナリーたちは、 無理に頑張らなくても、そっと背中を押してくれる“小さな味方”です。
書くことで整ったり、眺めるだけで癒されたり、 「これ、かわいい!」という感情が、ほんの少し心を軽くしてくれることも。
毎日完璧じゃなくても大丈夫。 ゆるく、やさしく、自分を甘やかしながら。 5月をちょっとごきげんに乗り切っていきましょうね。